公益財団法人
日本書道教育学会
65年を超える指導実績により、書の世界を伝えます。
流派にとらわれず、伝統を大切に
日本書道教育学会は1950年(昭和25年)、書家石橋犀水によって、戦後低迷期にあった書道をいち早く復興させようと設立され、1957年(昭和32年)わが国初の財団法人として認可を得ました。先人の残した業績をいかに後世に伝えていくかという点から一流一派に偏ることのない「伝統書道」の実績という考え方が生まれました。以来、月刊書道誌「不二」を発行、高等学校に芸能科書道を新設。本邦初の文部省認定通信講座を開講、全国に書道教室「書学院」を創立・・・と、書道の普及と研究に力を注ぎ65余年になります。
そして2013年(平成25年)には公益財団法人として新たに出発しました。書道は単に字を書くというだけではなく、文字学、書道史、写経など、あらゆる要素が凝縮したものです。
書道は、生涯学習としても最適です。年齢に応じ書の見方、表現の仕方は次第に変化し、歳を取るほど目が開けてくる。
自分の経験や知識が総合的に繋がり、そこから新たな発見が生まれていくのです。
書は世界に類を見ない文字芸術であり、私たち日本人の誇るべき文化です。それをもう一度みなさんに気づいていただきたいです。
やろうと思ったときに始めること。
そして肝心なのは最初にいい指導を受け、本質的なことを学ぶことです。
あとは何より、続けること。継続すれば、そこから様々なことが見えてくる。
そうすると楽しみが生まれ、興味が発生し、様々に展開します。
プロフィール
日本書道教育学会 師範
中嶋 敦子(雅号清蘭)
日本書道教育学会石神井支部長
日本書道教育学会 総務
優秀教室長表彰
清蘭書道教室代表
書道サロンsalon de書道代表
不二書初誌上展審査会員
東京都練馬区石神井町出身 |
公益財団法人日本書道教育学会 神田書学院入学 |
公益財団法人日本書道教育学会 神田書学院卒業 |
公益財団法人日本書道教育学会 師範免許取得 |
練馬区石神井町で中嶋敦子書道教室を開設 |
教室名を清蘭書道教室に変更 |
教室のご案内
教室名 | 清蘭書道教室 |
所在地 | 東京都練馬区石神井町6-13-1 |
TEL | 090-2149-2731 |
nakajimasho@docomo.ne.jp | |
アクセス | 西武池袋線石神井公園駅より徒歩7分 自転車置き場ございます。 |
営業時間 |
小学生 【木曜日】 書道サロンsalonde書道 ※大人生徒さんは女性のみ。 チケット制(有効期限2ヶ月)とさせて頂きます。 ※チケット制の当日キャンセルはチケット1枚分頂きます。2コマお取りの方はチケット2枚頂きます。 ※振替は各木曜日〜土曜日のクラスに2席設けています。 振替は翌月に持ち越せません。 当日キャンセルは振替出来ません。 ご注意下さい。振替希望は前日の17時までにご連絡下さい。 ※退会はま1ヶ月前の月末までにお知らせください。またお月謝は1ヶ月後まで発生いたします。 ※会誌代の返金はございません。 ※お手本代の返金はございません。 日曜、月曜、火曜、水曜日定休日 |
アクセス